ビックリランチプロジェクト(仮

ゲームとかなんかについて気ままに書くつもりです。

ストーリーや特装を一気呵成に進める方法

強力なチップがガチャでまとめて当たってしまったのに、特装素材が全然足りない、という経験はないだろうか。

当チムメンにはそもそも「特装?やんなきゃいけないのは知ってないけどやってないわ(笑)」という人も大勢いるだろうから、「あー、なんか久しぶりにesめっちゃやりたいわ!」という奇跡的な気持ちになった時に使える方法を紹介しておこう。

f:id:pd_pr:20210524002001p:plain

せっかく来てくれたチップはしっかり特装しておきたいものである。


esはストーリーをクリアしないとスタミナ最大値が上がらない

ストーリーの配信に合わせてぽちぽちやっていた古参勢はあまり気にならないが、ストーリー消化を放置していて、気が向いたときにガチャだけ回していた勢からすれば、頭の痛い問題である。
とりあえず、ストーリーは定期的にスタミナ半減キャンペーンをやっているし、メダルも貰えるので、やった方がいい事は確かである。


しかしやっている途中でスタミナが切れると萎える。


ここで重要なのは、

esはレベルアップするとスタミナが全回復

するということである。
現在のesの最大レベルは100。8クラスあるため、全クラスレベル1なら99*8回分無料のスタミナ全回復ができるということになる。

 

しかしここで大きな罠がある。それは「本家からesへの連動経験値」である。

これを均等配分とかにして、本家でだらだらとボーナスキーなどをやってしまうと、勝手にレベルがどんどん上がっていってしまい、スタミナ回復の機会が減ってしまうのだ。
かくいう筆者もレベル75あたりになってようやく気付いてしまい、普段やっていないサブキャラの方が半無限的にプレイできてしまうという状態になってしまった。

f:id:pd_pr:20210524002441p:plain

今となってはグラインダーに変えて欲しい。

もし今も「PSO2→PSO2es」の連動経験値を弄っていないなら、一度エクスキューブに100%経験値が入る設定になっているかどうか確認しよう。

 

最大値が上がれば一気に進む


現在、ストーリーはseason3以降配信されていない。全部やった場合のスタミナ最大値は「273」になる

f:id:pd_pr:20210524002525p:plain

謎の値。



かなり微妙な値なので今後のストーリー実装が期待されるところではあるが…。

273あれば、スタミナを40使う特装素材集めの上級も一度に6回回せる計算になる。
さらに(これはesに習慣的にログインする癖がない人にはあまり実感できないかもしれないが)、esのスタミナ回復は5分に1であるため、朝スタミナを消化してしまえば夜までスタミナ自動回復が無駄にならない。
このため、もしまだストーリーが完結していないなら優先的に進めよう。
(ちなみにストーリーはストーリー閲覧室から見えるため、最悪一旦スキップでもいい)

 

本家を利用する方法も…


先に述べたように、「PSO2→PSO2es」への連動経験値は、基本的に罠である。
しかし、es側のレベルがかなり高レベルになってきており、数百~数千万経験値を入れないといけなくなってきている場合、本家を利用してレベルアップ直前まで経験値を稼ぐ方法が使える。
中でも利用可能なのが、「ボーナスキー」と「獲得経験値〇〇万」である。

やり方は以下の通り。

1.es側で、必要な残り経験値が数百万あるクラスを幾つかピックアップし、残り経験値をexcelなどにメモする。
2.1で選んだクラスの「PSO2→PSO2es」の連動経験値を1%や10%など、きれのいい数値にする(あまり大きな値にしない方が安全)。
3.本家にログインし、所定のボーナスキーを回す
4.本家を「タイトル画面に戻る」でログアウトし、es側で残り経験値を確認する
5.設定したパーセンテージを元に1ボーナスキーあたりの経験値を算出して振り分けを行う
6.レベルが上がらない程度に同じボーナスキーを消化する


多少手間がかかること、最後連動経験値をエクスキューブに戻し忘れると事故の原因になることなど、幾つか注意点はあるが、この方法を使えば高レベル帯でもスタミナ全回復サイクルを利用しやすくなる。

なお、この時本家側でかかっていたブーストの合計値をメモしておけば、後からアイテムを使ったりイベントで特殊なブーストがかかっていてもメモした数値を流用できる。

※本家のレベルが80に満たない場合、レベルが上がるにつれてもらえる経験値も上がるので注意。

 

獲得経験値については、使ったらそのままの値が入るので、より計算しやすい。

 

--以下、自分用も兼ねての補足--

 

参考値(アバウト実測値なので、これを参考にしてぎりぎりを攻めてレベルアップしても責任は取りません(笑)

 

倍率705%(アイテム、デイリーブースト305%、NGSまでのブースト400%)のとき、
esに1%連動した時の経験値
東京銀:11977
東京金:50320(銀比4.2)
東京虹:141652(銀比11.82)

なお、マガツ銀は東京銀以下、東京金>マガツ金>ラッピー>カヅチなので、
虹を入れても問題ない配分量ならこの辺りを何個か突っ込んでも安全。

 

均等配分法


残り経験値をすべてexcelに叩き込んで合計値を出し、この合計値で割れば均等配分可能。
(切り捨てにして、余剰をエクスキューブにした方が安全)。
また、前述の1%あたりの値を算出しておけば、おおよその「このボーナスキーを何回回してもレベルは上がらない」値が分かるので、本家とesを行き来する手間が省ける。

jcode.phpの話

おい!何年前の話だよ!年齢ばれるぞ!!

って言われそうだが、最近レトロPHPゲームの編集にハマッている。

その課程で友人から、

「なんか「例」が「ヒ」になるんだけど・・・」

という謎の不具合報告を頂いた。

 

真っ先にエンコードを疑うが・・・

かつてperlでブラウザゲーをいじっていた時は、能などの字が文字化けする、という問題に遭遇した事があった。これはエスケープ文字などの問題で、半角の¥マークを入れると対処できた。

今回もそんな感じか?と思って¥マークを入れてみたが、改善せず・・・。

 

ま、言語が違うから当然なんですが(にわか

 

jcode.phpに原因が

それでもあきらめずエンコードの問題だと思って漁っていくと、どうやら半角カナを全角仮カナに直す部分に不具合があるようだった。

当初は作者さんに報告しようと思っていたが、最終更新履歴は2004年。サイトはとっくの昔に閉鎖されており、「最新版ぐらいあるやろー」という目論見は崩れ去った。

 

修正

私が使っていたのはUTF8の半角カナを全角カナに直す機能。どうもエンコード表16進数上二桁がE0(224)以上で、下二桁が半角カナとダブってしまうと、その全角カナに直されてしまうようだった。

とはいえ、大して知識も無い状態で、大幅にリファクタなんてするのも怖い。というわけで、処理の上の方に上二桁を限定するif文を一個追加して、ヨシ!という感じ(幸いな事に半角カナはEFにまとまっているようだった)。デグレってませんように・・・。

 

まとめ

全部が?になるとかじゃなくて、一部だけ文字化けするときは、やっぱりエンコード系を疑った方がいいなって。

しかし・・・この記事誰かの参考になるの?

【PSO2】5/15のアプデで一部気になった事

 2019/5/15のアプデで、難易度ウルトラハードや新特殊能力などが実装された。

が、全部書くと多くなるし、このサイトはかなりチムメン向けなので、一部気になったことをピックアップして共有したいと思う。

 

過去のウェポンズバッヂはすべてウェポンズバッヂSPに集約

 

 今まで2016,2017,2018など、ウェポンズバッヂは年別に分かれていたのがすべて集約した。交換レートはすべて1:1なので、過去バッヂはそっくりそのままSPになる。

(金銀とか分かれていた時代のは金のみ)

 2019はSPにはならない。多分来年にはなるだろう。

 このため、以下の事を意識しておくと色々と得する。

 

旧武器や迷彩が手に入るように

 欲しいものがあったら交換できるようになった。

 中でも2017の和風武器や、2018のレイシリーズはそれぞれ状態異常ばらまきとアストラルソール因子で現役でも使用する場面がある。

 いずれもSPバッヂ20枚。当時に比べると大分レートが下がっている。

 

旧2018年交換でガレルとユルルングルが手に入るように

 いずれもバッヂSPと1:1交換で手に入る。これによって旧世武器からのアップグレードのハードルがとても下がった。つまりオフスNTが狙いやすくなった。

f:id:pd_pr:20190519014205p:plain

必死に集めた身からすると+35で落ちるのと合わせて複雑な気分だが、良アプデであるのは間違いない。

 少し前のアプデで☆13武器はすべて上限35で落ちるようになったが、それ以前のネメシスとスレイヴはここでも有用に使えるので、まだばらさないでおこう。

取引可能な☆14武器「アウェイク」シリーズ実装

 ついに出店できる14武器が登場した。最強クラスとまではいかないが、性能に無駄がなく、また天然でいいOPがついていることが多いため買って強化するだけで使える。

 見た目はイデアルシリーズの踏襲でありフォトンカラー変更も可能だ。

 しばらくログインしてないし今入ってもついていけるか…という人は普段いる層にねだってみよう。1050メセタで貰えるはずだ。

 執筆者はとりあえずヒーロー周りとファントム周りの武器を、各メンバーの装備状況を思い出しながらとっておくことにしている。

f:id:pd_pr:20190519014252p:plain

イデアルの見た目欲しさにチャレンジを回っていたが、似たものが出てしまった。モチベーションを保てるか…?!

おわりに

 エキスパ条件変更が目前に迫ってきた。チムツリ、肉野菜、融通可能な物資についてはいつもいる層が提供すると思うので、各員挑戦して欲しい。

 勿論、達成できなかったからと言って一緒にやる時は切ればいいだけなので問題ないっちゃないが。

 

 

【PSO2es】どうすれば強くなるのか? ④その他編

 前回に引き続き、今回もPSO2esの話をしよう。
 ただ今回は基本というより、ちょっと応用的な話になる。

チップの性能を意識しよう

 これまたチムメンのLeonが聞いたらキレそうな内容だが、どれぐらいの倍率をそのチップが持っているのかは日本語で曖昧に表現される。
 同じ増加でも、
 増加する < 大きく増加する <劇的に増加する
 のような感じだ。
 
 ちなみに、


 わずかに<無し<大きく<劇的<絶大<超絶<極限


 だ。但し同じ表記でも内部的な数値は異なる。どうしてこんな仕様に(笑)

チップのアビリティレベルを上げよう。

 チップにはアビリティレベルが存在し、これが上がるごとに、
 
 ・サポートチップであれば発動率上昇
 ・アクティブチップであれば消費CP減少
 
 の効果が得られる。また一部のスペシャルクエストで配信しているチップには「アビリティレベルに応じて」という効果も存在し、この場合は最大レベルまで上げないと十分なパフォーマンスが発揮できない。
 アビリティレベルの上げ方は以下の通り。
 
 ・同名(解放後であれば解放前でも可)のチップを素材として与える
 ・リリーパやニャウなどのチップを素材として与える
 
 このうち、☆7~9および☆10のチップを強化する場合はそれぞれ「銀のリリーパ」「金のリリーパ」での強化を行おう。
 というのも、このレベル帯のチップは大体スクラッチ産で、スクラッチ産チップはリサイクルが可能だからだ。
 なので、「スクラッチ産とみなされないリリーパ」より、「スクラッチ産とみなされるチップ」の方が用途が広いことになり、同名合成はあまり得をしない。
 
 次に、周回クエで手に入るものやイベントで手に入るものだが、これは殆ど同名合成一択だ。
 「セラフィ」「ブルーノ」「ダークニクス・アフタル」などの一線級チップもあるが、たまーに再配信される上、これらのものを除くと大体穴埋め要因だからだ。
 
 最後に、ガチャ産☆11以上のチップについては同名チップ重ね型の強化やニャウでの強化など、手段を選ばず行おう。
 特に☆11フォトンアーツについては、レベル1だと消費が重すぎて連発に適していない。
 敵を瞬殺できるステージならまだしも、覇級やナイトメアタワーで連発するためには高レベル化が必須だ。
 前々々回、前々回紹介した強PAから順にニャウを回していこう。

f:id:pd_pr:20190518150410p:plain

ガストはアビリティレベル1だと消耗50。とても連発には向いていないが、maxまで上げると34と実に-16にもなる。


 イベントなどで、ニャウと同効果のチップが配られることもあるが、これも同様だ。
 

アリオン武器を育てよう

 マテリアル・ゼロ交換や覇級ドロップなどで手に入るアリオン武器は、トップオブトップを目指さない限りes最強武器だ。
 加えてそのトップ(アレティア)にもない利点として、対応クラスが「全クラス」であることが挙げられる。
 このため低レベルキャラのレベリングに利用できたり、チップ適性が多い職業に変更して戦うなどといったことが可能になる。
 
 ex)シャリオアリオン(双機銃)でブレイバーのレベリングをする
 
 満面のセラフィ登場までは、アリオンのコスト低減効果によって、パレットは限りなく一色に染めるのが環境だった。
 が、実装後も1~3枚ぐらいのチップコストを低減できることには変わりないので、是非育成すべし。
 

ラッピーメダルを稼ごう

 ラッピーメダルは無課金でスクラッチを回せるメダルだ。
 課金と違い確率が公開されていないものの、数が集まればこれだけでその時の目玉が狙えることもある。
 このため何をどうすればメダルが貰えるのかについてはアンテナを張っておこう。
 
 例えば、ログインボーナスやデイリーオーダー達成などでもメダルは入る。
 
 それと、本家でプレミアムになっており、連動している場合は毎日ログインで一枚追加で貰える。
 「所詮esはSGと経験値チケットよ…」の人もログインだけはしておくとやりたくなった時に便利だ。

我慢できればガチャタイミングにはメリハリをつけよう

 リアルマネー投入に糸目をつけないような人は当チームにはいないだろう。
 そのため、メダルのみや金額上限を決めた課金をすることになると思う。
 この場合、投入タイミングは
 ・季節限定チップ配信
 ・アニバーサリー
 ・その他キャンペーン
 ・(戦力的に)欲しいチップ配信時
 などに絞った方が良い。
 
 上の二つについては今回痛感した人も多い通り、物凄いチップが二日間だけとかで配信されるからである。
 これらは息も長く、例えば三周年記念で登場した「ダーカーバスターズ」は五周年が過ぎた今も未だに一線級である。
 
 まだラッピーの供給に不安がある人は、緊急クエスト開催時のガチャからは解放直前のレベルで排出されるので、ここを狙うとよい。
 
 勿論、絵柄がお気に入りのものなど、個人の趣味嗜好にけちを付けるつもりはないので、そこは適宜である。

f:id:pd_pr:20190518151033p:plain

可愛いさだけでアビマしたが、最近はあまり使われていない。。。

 とりあえずこれでいったん終わり。後はリクエストがあればまとめようと思う。

 

【PSO2es】どうすれば強くなるのか? ③クエスト編

 前回に引き続き、今回はPSO2esのクエストの話をしていこうと思う。

 ただ今回は強くなるといっても間接的で、各種クエストの概要的な要素が強いかもしれない。

 クエストをやることでアイテムやチップが揃い、結果的に強くなる、といった感じだ。

エストとは


 本家にもあるやつ。ただ本家とは異なり、基本的にはパネルを選択していってボスを倒す流れとなる。
 ものによって行動力を使ったりオペレーションポイントを使ったりする。
 戦闘はフリック入力やチップ発動といった単純なものだが、時と場合によっては回避やキャンセル技も重要になる。


エストの種類

ストーリークエス

 行動力を消費し、esオリジナルのストーリーをクリアしていくクエスト。
 一つのクエストエリアをクリアするごとに、ガチャを回せるラッピーメダルが一枚貰える他、行動力の最大値が増加する。
 本家と違いやらないと全然行動力が増えないので隙を見て進めていく感じになる。
 レベルが低いうちはレベルアップに伴う行動力全回復でほぼ無制限に進めることができる他、行動力1/2や経験値x倍がよく発生している。
 ある意味このゲームをやる一番の目的なのでやっておくとよい。

EX解放について

 クラシックシーズン以外のクエストは、ある程度好成績でクリアすると高難易度のEXステージが併設される。
 こちらはラッピーメダル入手やウェポノイドストーン入手など、各種メリットはあるが行動力は上がらない。
 このため「ストーリーも配信中のは全部終わったし、スペシャルも一段落…」という凪のタイミングでやっていこう。

ストーリークエストのメリット:メダル入手、行動力上限値上昇、本家では落ちなくなってしまった武器称号に影響する武器のドロップ、ストーリーで貰えるチップの入手、世界観を感じる、など。

f:id:pd_pr:20190517022540p:plain

デュナの可愛さが味わえるのも、コスト0で何かと便利なデュナのチップが貰えるのもストーリークエスト。

スペシャルクエス

 スペシャルと言いつつ常に開催されているクエスト。本家とも連動する期間限定のものや、各種チップのレベル上げや解放に必要な素材を集めることができる。
 ストーリーが一段落した後は大体ここばっかり回ることになる。
 特に、いらないチップを解放してから捨てる必要がある、図鑑があまり埋まっていない前半戦はとにかく☆5石や☆8石が不足するのでここで稼ぐ。
 消費するのはやっぱり行動力。
 
スペシャルクエストのメリット:本家で素材になる☆13武器入手、それなりのチップ入手、解放素材入手、本家で不足しがちなアイテム入手、など。

f:id:pd_pr:20190517022320p:plain

☆5石や☆8石は中級の方が落ちるかも・・・?

外伝クエス

 ウェポノイドや一部キャラクターの外伝ができるクエスト。esの世界観を拡張するためのもの。
 勿論メリットもあり、全てのクエストで初回クリア時にラッピーメダルが貰える他、外伝を最後まで進めるとチップが強化される。
 ちなみに外伝ゲージはパレットにいれてクエストに行けば勝手に上がる。
 強いチップは優先的に、そうでないチップはスペシャルが一段落している時やメダルが緊急でいるときにやっておこう。
 消費するのはやっぱり行動力。
 
外伝クエストのメリット:メダル入手、世界観拡張など。

f:id:pd_pr:20190517022426p:plain

大胆なキャラ崩壊、アッー展開などが味わえるのも外伝ならでは。

シリーズクエス

 一部のウェポノイド群に焦点を当てた長めの番外編だと思ってくれればいい。
 お気に入りのチップが敵だったり死んだりするとちょっと落ち込む。
 消費するのはやっぱり行動力。

シリーズクエストのメリット:メダル入手、世界観拡張など。

f:id:pd_pr:20190517023013p:plain

お気に入りのキャラクターが配信されるたびに一喜一憂。

緊急クエス

 名前こそ本家と同じだが似て非なるクエスト。不定期な週に発生し、一日のうち結構長い時間発生する。
 初級・中級・上級・超級・覇級という難易度があり、一日のうちに初級・中級・上級をクリアするとメダルが一枚貰える。
 戦闘はパネルを開けた後ボスと戦うという流れ。制限時間60秒内に討伐出来なければ再戦になり、倒した時点で討伐報酬が入る。
 また多種多様な実績が用意されているので、これをクリアしていくと更に様々なものが貰える。
 
 クリアするとボーナスポイントというものが溜まっていき、これでボーナススクラッチというものを回すことができる。
 スクラッチの中身はesで使う各種強化アイテム(ラッピーやリリーパ、解放素材)と、エクスキューブに出来る武器など。
 レアエネミーチップというのもあり、集めるとリジットやリードなどの防具と交換できる。一通り交換したら欲しい武器に変えるなりして処分しよう。
 (初回のみ解放しておくといい)
 
 緊急クエストは後述のタワークエストが登場するまでesのメインイベントであった。
 このため幾つかのお作法や攻略法があるので気を付けよう。

1.覇級トリガーは重ねて使う。

 超級をクリアすると覇級トリガーという、最高難易度にチャレンジするためのものが貰える。
 ちなみに超級トリガーはボーナススクラッチから嫌というほど出る。

 覇級トリガーは五枚まで重ねて使う事が出来、重ねた分だけ敵が強くなる。
 ただこのゲームでは一回で討伐できなくてもフレンドに救援を求めることが出来るので、そんなに気にしなくてもいい。
 基本的には救援する側の旨味もされる側の旨味も大きいので、全く歯が立たなくてもフレンドが勝手に始末してくれることもある。
 火力が上がってくると一枚程度だと一回で倒せるようになってくるので、消費するオペレーションポイント(後述)的にも重ねて出した方が良い。
 また、(結局めっちゃ低確率だが)重ねないとアレティアはドロップしない。
 ということで、当然倒しにくくなるが、自分が満面セラフィ搭載の覇権パレットを使っていたり、フレンドに猛者が揃っていればさほど問題ない。
 
 但し、終了時刻ギリギリに×5を出したりすると間に合わなくなるので、その場合は力量に合わせて抑えよう。

2.チムメン以外には「覇級×x」以外の救援を出さない。

 緊急クエストのボスは一回で討伐出来なかった場合、フレンドに救援を出すことができる。
 しかしながら、緊急クエストでは自分で討伐しに行った場合も、フレンドのを討伐しに行った場合もオペレーションポイント(以下OP)という行動力みたいなものを消費する。
 これは時間経過の他、OP回復薬ミニやOP回復薬(課金アイテムだが結構配っている)というアイテムで回復できるが、ある程度やっていると足りなくなってくる。
 このため、救援に入る事によってフレンドにも旨味のある「覇級×x」以外では知らない人に救援要請を出さない方が良い。

 勿論チムメンには初級で出しても問題ない。そのためのクソゆるチームだ。

3.Gラインを意識する。

 とはいえ完全に放置して救援出せばいいやーという訳でもない。
 敵のHPにはGラインという場所(HPバーを途中で縦にぶった切っているやつ)があり、ここを越えたダメージを与えないと「討伐に参加した」とみなされない(スコアがめっちゃ減る)
 大体の場合は到達するような場所(全体の5%)にあるのだが、×5覇級とかになってくると編成によっては越えなかったりする。
 この場合はパレットを見直したり、前々回前回と紹介した強PAをFUNスクラッチから手に入れるなどしよう。

緊急クエストのメリット:エクスキューブ大量入手、解放素材など入手、アリオン、アレティア入手(本家でもイケメン。出るとは言っていない)、インフレしたダメージ気持ちいい、など。

f:id:pd_pr:20190517023633p:plain

たまーにランキングイベントをやっている。ちゃんと参加するだけでもメダルやらなんやらは貰える。

タワークエス

 黙々と100Fまで登っていくクエスト。緊急と同じくOPを消費する。
 登り切った際の合計タイムに応じて色々もらえる。
 また、「ファクターレセプター」付きのユニットが本家で良い値段で売れるので、これが開催されると本家にinするより儲かったりする場合もある(金鉱とか呼ばれることも)。
 
 クリアタイムを競う要素があり、「どうすればより短縮できるか?」を考えるのが楽しみ方。自身をTASにする行為ともいえる。
 但し、上層の方は敵の火力も上がってくるため、「避ける」、「タフになる」、「死ぬ前に殺す」などの考えも必要。
 
 ちなみに前回から「ナイトメアタワー」という30階建ての塔が増えたが、こちらは「けものフレンズ2を正気を保ったまま全話視聴するぐらいの難易度」である。
 ×3覇級ぐらいワンパン余裕だぜー、ぐらいの強さになったら挑戦してみよう。楽しもうね!!(SCP感

タワークエストのメリット:メセタ、ドミナシオ入手、マニアックな☆13武器入手、ランキングが上がる楽しみ、など。

f:id:pd_pr:20190517024028p:plain

100階建てのエターナルタワーの方は、覇権チップや13チップ勢揃いでなくても工夫次第でランクインできたりする。ナイトメアタワーの方は…楽しもうね!!


オート選択、オート戦闘について

 最後に、オート機能について説明しておく。
 戦闘やタワー以外のパネル開けはオートモードが実装されている。
 これによってかなりの部分を自動化することができる。

f:id:pd_pr:20190517024318p:plain

執筆者は基本移動はオートでやっている。左上で切り替えができる。



 但し、パネル開けは相当こだわりがない限り委任で問題ない水準だが、オート戦闘は「アホの子」である。
 この為使いこなすには調教がいる。

具体的に何がアホなの?

 まず、ジャストアタックしてくれない。
 PAは使ってくれない。
 アクティブチップは発動してくれない。

 なので実践レベルで使うには、枠の異なる「攻撃がヒットした時」が発動条件のチップで固めるなどする必要がある。
 勿論「このチップが発動したら全部ジャストアタック扱いにする」とか、「発動時に他のアクティブチップを全発動」とかのチップを組み合わせれば発動できる範囲は広がる。
 
 この辺りを網羅しておけば、周回系のクエストはかなり「ながら作業」をできるので楽になるぞ。

f:id:pd_pr:20190517024429p:plain

オートの切り替えは先頭画面の右上で。←がオート中、→がマニュアルだ。


 今回はここまで、あと1、2回はやると思う。

 

【PSO2es】どうすれば強くなるのか? ②キャラクター編

 前回に引き続き、今回はレベルとクラス、武具の話をしよう。
 


PSO2esのレベル


 PSO2esのレベルは、PSO2と同じレベルではなく、再度1からのスタートとなる。
 ただ連動させておくことで、特定のクラスに対してPSO2で稼いだ経験値を入れることができる。

f:id:pd_pr:20190515233825j:plain

メニュー→連動→連動経験値から、PSO2で稼いだ経験値をPSO2esにどう連動するか割り振る事が出来る。PSO2es→PSO2も連動できる。

 但し、全部連動させておけばよい、という話でもない。

 PSO2esでは、行動力を消費することによってクエストに行くことができる。
 この行動力はレベルアップのタイミングで全回復する
 このため、今からストーリークエストをやるぜーという場合や、スペシャルクエストを鬼回ししたい時には、「レベルが上がりやすい低レベルのクラス」があると便利だ。
 ちなみに本家と違い、esではストーリークエストをやらないと行動力の最大値が増加しない上、やればガチャ用のメダルが貰える。実質必須だ。

 

PSO2esのクラス


 となると次は、じゃあどのクラスを攻略用に上げとけばいいんだ? となる。
 賛否両論あると思うが、これについては前回述べた「火力が出るフォトンアーツ」があるクラスのレベル上げを第一にお勧めしたい。
 具体的には、
 ・ハンター(ティアーズグリッド
 ・ファイター(ファセットフォリア、メテオフィスト
 ・ガンナー(グリムバラージュ、パラレルスライダー零式
 ・レンジャー(パラレルスライダー零式
 ・バウンサー(ストライクガスト、テクニック系
となる。
 これらのクラスのうち、自分の手持ちにあるフォトンアーツに合ったクラスを使用しよう。


PSO2esの武器


 武器は何もないうちは本家のものを使用しよう。どのクラスでもどの武器でも持てる。
 esではスロットの効果や潜在能力は一切かかわらず、純粋な基礎数値のみが反映される。

 但しPSO2esには「武器習熟度」というものが存在する。
 大雑把に説明するとデモンズソウルの装備要求みたいなものの簡易版だ。
 レベルが足りていないとその武器の性能が100%発揮されない。また非適性クラスで持つと更に要求レベルが上がる。
 勿論0%になることはないが、この仕様によってレベル1で☆15シオン武器を握ってもそんなに強くないという現象が発生する。
 
 加えて以下の要素が存在するので、本家最強≠es最強にはならない。


早期習熟

 

 他の武器より武器習熟度が100%になるのが早い。
 このためレベル帯によっては逆転現象が発生する。


属性共鳴・攻


 パレットの特定の属性値によって攻撃力が増加する。
 全属性共鳴・攻という全属性版もあるが、どちらが強いとかそういうのは時と場合によって変わる。
 対象属性値による加算の割合がものによって異なるからだ。


属性共鳴・技


 最重要項目。武器の強化値に応じて、武器と同じ属性のチップのコストが減少する。
 +30以下で-1から始まり、+31、+32とレベルが上がるにつれて減少値が増える。
 
 仮にパレットを全て風属性のチップで埋める予定で、風属性のアリオン武器+35を持った場合、20ものコストが減少する。
 つまり実質120相当のパレットが作れることになる。
 PSO2esのダメージ計算式では武器の攻撃力よりチップ効果による乗算などの割合の方がはるかに影響するため、この効果を持つ武器を最終的には採用しよう。
 
 ちなみに2018/5/15現在、この効果を持つのは「アリオン」、「ドミナシオ」、「アレティア」の三種である。
 最も強いのはアレティアだが、緊急で天文学的な確率でしか落ちない上、esの武器はすべて上限30で落ちる…。つまり、最大効果を発揮するには6本ドロップするか、本家の方でマスカレーダ通いするしかない。

f:id:pd_pr:20190515234316p:plain

アレティアは最強だが、+35まで強化するには滅茶苦茶メセタを払って強化値上限+1を買い漁るか、対象のクラスでマスカレーダハンティングし、クラスエクスキューブで上限値を上げていかないといけない。普段からマスカレーダ通いしてないクラスのアレティアは…。



 ドミナシオはエターナルタワーをやっていれば交換できるジュエルが容易にたまり、また+31で最大値の-2になるためお勧めだ。

f:id:pd_pr:20190515234458p:plain

ドミナシオはエターナルジュエル1400ptで二本用意できる。登っていると1400ptはあっという間。



 慣れてきたら緊急の直ドロップとマテリアルゼロ交換でアリオンを狙おう。
 

f:id:pd_pr:20190515234604p:plain

現実的な最強武器はアリオン。緊急で直ドロップするほか、マテリアル・ゼロと交換できる。人によっては全属性分揃えていたりするかもしれない。



PSO2esの防具


 防具も武器と同じで、まずは本家のものを使っていけばよい。
 但し防具の性能は無いにも等しく、基本避けるか避けなくてもなんとかなる手段をチップで講じなければならないレベルだ。

f:id:pd_pr:20190515234744p:plain

本家の環境防具も、esだと心なしか硬いだけ。



 このため基本的に性能より補助効果を重視する。効果は以下の三つがある。



属性限界突破


 各属性値の上限は250だが、この効果が付いた防具を装備しているとそれが増える。
 リード、リジット、リヴォルトが該当する。


CP限界突破


 esのPP(CP?)は100上限だが、以下略。勿論突破しただけは増えないのでチップで101以上になるようにしよう。
 リジットが該当する。

f:id:pd_pr:20190515234905p:plain

普通にデッキを作っていれば大体100制限に引っかかる。仮に160あれば、PAが追加で何発撃てるだろうか。


状態異常耐性上昇


 esの状態異常はどれも一級品のウザさで、ものによっては即、死に繋がる。
 特にショックとフリーズは地獄だ。
 リヴォルトで発生率を下げれるのでこれを手に入れよう。
 何? 満面のセラフィがいればいらない? ちょっとチームルーム行こうか。
 
 とりあえず今回はここまで。

 

【PSO2es】どうすれば強くなるのか? ①チップ編

 PSO2はファントムのレベルがカンストして以来、あまり真面目にやっていない。
そんな折、PSO2esではナイトメアタワーなど、過酷なイベントが続いていた。
その為しばらくesの方をメインでやっていた。

 さて今回は、あまりesをやらないチムメンのフラボノ氏が満面のセラフィを引いていたので、今までネットで散々言われてきた「PSO2esってどうやったら強くなんのん?」を、彼が読むことを意識して作成していこうと思う。
 書き始めたらすさまじく長くなってきたので今回は「チップ」に絞る。

 ちなみに管理人はメダル約600枚と千円を使って爆死した。悲しい。


チップ


 チップには「キャラクター」やら「ウェポノイド」、「エネミー」といったチップと、「フォトンアーツ(PA)」のチップが存在する。
 基本的には、PAチップ一枚と残り四枚でデッキを組もう。
 PA以外のチップについての、デッキを組む際の着眼点は以下の通り。


①コスト


 全てのチップにはコストがあり、一つのパレットはコスト合計100までチップを搭載できる。
 このコスト制限によって、「とりあえず強そうなの積みまくればよくね?」ということが出来なくなっている。

f:id:pd_pr:20190515015901p:plain

どんなに強いチップも、コストが足りなければ入らない。コスト内でいかに強いパレットを作るかというのも楽しみの一つだ。


②強さ


 とはいえ勿論力こそパワーだ。そのコスト帯でなるべく強いチップを集めて搭載していくことを意識しよう。
 非ガチャ産のチップにも低コストで使い勝手の良いものがあったりするので、ガチャ爆死してもそれなりに強いデッキは組める。
 色々と異論はあるだろうが、コスト比で倍率が10%を超えているものは壊れチップと考えてよい。


③属性値


 esにおける属性値は割とシビアで、非弱点属性250より弱点属性10の方が重要だったりする。
 PAでなくテクニックを使う場合は弱点属性ではなくそのテクニックの属性値が使われるため特に意識しよう。
 このため敵の弱点に合わせてパレットを使い分けよう。
 一度に6セットまで作成できるほか、一度作成したものを保存しておくこともできる。


④発動条件


 発動しないとチップは真価を発揮しない。この発動するのにもいくつかタイプがある。

 

攻撃がヒットした時


 最もゆるゆるな発動条件である。何でもいいから攻撃がヒットした時に発動する。
 大して集中したくないクエでオートプレイしたい時などに使われる。
 条件が緩いためそんなに強くないと思いきや、一部の異様に強いチップがこれだったりする。ヒット時発動の期間限定系は大体ぶっ壊れている。

 

ジャストアタック成功時


 本家と同じくesにもジャストアタック(赤いリング)が存在している。このチップはそのジャストアタック成功時に発動する。
 若干発動条件があるため強いチップが多い印象であり、真面目にバトルしたい時には主力になる事が多い。


アクティブチップ


 押したときにPPを消耗して発動する。最も発動条件が厳しく、ガッツポーズによる硬直とPP消耗から敬遠されがちなチップである。
 一方、発動時間が長かったり、上記二つと違って100%発動できるため、時とチップ構成によっては化ける。
 ある程度勝手が分かってきたら使ってみよう。


その他(スライド操作時など)


 上記三つに比べると少ないが、他の発動条件もある。こいつなんか発動しないなーと思ったらテキストを見直してみよう。


⑤乗算関係と加算関係


 ここが一番めんどくさい。
 チップには実は乗算となるものと加算となるものが存在する。
 この関係によって、最大レア度のものを装備しまくるより、レア度は劣るが乗算になるものを装備した方が強くなる。
 基本的には乗算となる方が強いので、最初はこれを意識しよう。
 
 ちなみに、その乗算になるか加算になるかの見分け方は、「表記揺れ」である。
 Leon(チムメン)が聞いたらキレそうだが…「攻撃力を増加」と「威力を増加」は乗算になる。
 勿論これは慣れないと難しいので、基本的にはwikiの有志が解析してくれたものを見よう。

https://pso2es.swiki.jp/

 
 慣れてきたらパレット評価などを用いて枠を予測し、wikiで発表して還元しよう。

 また、一部キャラクターやウェポノイドは外伝をクリアすることで更なる強化が見込めるので、外伝がないかチェックしておこう。

f:id:pd_pr:20190515020035p:plain

そのチップがどのグループに属しているかはwiki内でアルファベットが割り当てられており、同じグループだと加算、別のグループだと乗算になる。



 

フォトンアーツ

 

 PAについては、本家と異なり、一種類のPAチップを使っていく事になる。
 複数枚セットするとその分別のチップを圧迫するためだ。
 
 PAの用途は以下のとおり。


①火力系


 圧倒的火力で相手を蹴散らすPA。対ボスにおいては必須である。
 また、エターナルタワー上層やナイトメアタワーにおいてもこのチップが必要になってくる。
 代表的なものは以下の通り。
 ・ティアーズグリッド(長槍)
 スーパーアーマーとダメージ半減効果の付いたPA。前方直線上に範囲攻撃する。発動時間が長く、CP自動回復系のチップと相性がいい。
 ・ファセットフォリア(双小剣)
 中範囲にラッシュ攻撃を仕掛けるPA。消えている最中は無敵だがスーパーアーマーはない。
 ・パラレルスライダー零式(長銃)
 単体攻撃だが、発動中動き回れることが出来るPA。発動した瞬間とフリック入力したタイミングで無敵?
 ・グリムバラージュ(双機銃)
 急接近して中範囲に攻撃を仕掛けるPA。最近パラ零のせいで影が薄い?
 ・ストライクガスト(魔装脚)
 スーパーアーマーと圧倒的火力で中範囲を攻撃するPA。ダメージ軽減もなく近接なので殺される前に殺す超火力デッキや、回復系の補助効果を持ったチップと相性がいい。
 ・イル・グランツ(光属性テクニック)
 ほぼ単体向け。本家と同じく光属性弱点のボスに対してそれなりのパフォーマンスを発揮する。
 ・メテオフィスト(剛拳)
 長い膠着時間後に空から拳を降らすPA。大当たり、当たり、ハズレに応じて威力も範囲も変わるが、期待値的には強い。クセは強いが瞬間火力は最強。


②範囲系


 火力はそこまでないが広範囲に攻撃できるPA
 エターナルタワーの中層までのタイム短縮やクエスト周回などに有効である。
 ・スピードレイン(長槍)
 直線上の広範囲に出が速い五連続攻撃をかける。
 ・クライゼンシュラーク(銃剣)
 多分全範囲まで届く攻撃を仕掛ける。
 ・エルダーリベリオン(双機銃)
 多分全範囲まで届く連続攻撃を仕掛ける。攻撃中にキャンセルして回避に移行できる。
 ・ミリオンストーム(強弓)
 多分全範囲まで届く直線範囲攻撃を仕掛ける。
 ・ナ・ゾンデ(雷属性テクニック)
 ガストよりもう少し広めの中範囲に雷属性で攻撃するテクニック。連打でPPを消耗しつつ攻撃し続けることができる。それなりに火力もある。
 ・ギ・ゾンデ(雷属性テクニック)
 物凄い出の速さと連射性能で敵全体に雷攻撃をする。
 
 とりあえず今回はこの辺まで。