ビックリランチプロジェクト(仮

ゲームとかなんかについて気ままに書くつもりです。

【PSO2es】どうすれば強くなるのか? ③クエスト編

 前回に引き続き、今回はPSO2esのクエストの話をしていこうと思う。

 ただ今回は強くなるといっても間接的で、各種クエストの概要的な要素が強いかもしれない。

 クエストをやることでアイテムやチップが揃い、結果的に強くなる、といった感じだ。

エストとは


 本家にもあるやつ。ただ本家とは異なり、基本的にはパネルを選択していってボスを倒す流れとなる。
 ものによって行動力を使ったりオペレーションポイントを使ったりする。
 戦闘はフリック入力やチップ発動といった単純なものだが、時と場合によっては回避やキャンセル技も重要になる。


エストの種類

ストーリークエス

 行動力を消費し、esオリジナルのストーリーをクリアしていくクエスト。
 一つのクエストエリアをクリアするごとに、ガチャを回せるラッピーメダルが一枚貰える他、行動力の最大値が増加する。
 本家と違いやらないと全然行動力が増えないので隙を見て進めていく感じになる。
 レベルが低いうちはレベルアップに伴う行動力全回復でほぼ無制限に進めることができる他、行動力1/2や経験値x倍がよく発生している。
 ある意味このゲームをやる一番の目的なのでやっておくとよい。

EX解放について

 クラシックシーズン以外のクエストは、ある程度好成績でクリアすると高難易度のEXステージが併設される。
 こちらはラッピーメダル入手やウェポノイドストーン入手など、各種メリットはあるが行動力は上がらない。
 このため「ストーリーも配信中のは全部終わったし、スペシャルも一段落…」という凪のタイミングでやっていこう。

ストーリークエストのメリット:メダル入手、行動力上限値上昇、本家では落ちなくなってしまった武器称号に影響する武器のドロップ、ストーリーで貰えるチップの入手、世界観を感じる、など。

f:id:pd_pr:20190517022540p:plain

デュナの可愛さが味わえるのも、コスト0で何かと便利なデュナのチップが貰えるのもストーリークエスト。

スペシャルクエス

 スペシャルと言いつつ常に開催されているクエスト。本家とも連動する期間限定のものや、各種チップのレベル上げや解放に必要な素材を集めることができる。
 ストーリーが一段落した後は大体ここばっかり回ることになる。
 特に、いらないチップを解放してから捨てる必要がある、図鑑があまり埋まっていない前半戦はとにかく☆5石や☆8石が不足するのでここで稼ぐ。
 消費するのはやっぱり行動力。
 
スペシャルクエストのメリット:本家で素材になる☆13武器入手、それなりのチップ入手、解放素材入手、本家で不足しがちなアイテム入手、など。

f:id:pd_pr:20190517022320p:plain

☆5石や☆8石は中級の方が落ちるかも・・・?

外伝クエス

 ウェポノイドや一部キャラクターの外伝ができるクエスト。esの世界観を拡張するためのもの。
 勿論メリットもあり、全てのクエストで初回クリア時にラッピーメダルが貰える他、外伝を最後まで進めるとチップが強化される。
 ちなみに外伝ゲージはパレットにいれてクエストに行けば勝手に上がる。
 強いチップは優先的に、そうでないチップはスペシャルが一段落している時やメダルが緊急でいるときにやっておこう。
 消費するのはやっぱり行動力。
 
外伝クエストのメリット:メダル入手、世界観拡張など。

f:id:pd_pr:20190517022426p:plain

大胆なキャラ崩壊、アッー展開などが味わえるのも外伝ならでは。

シリーズクエス

 一部のウェポノイド群に焦点を当てた長めの番外編だと思ってくれればいい。
 お気に入りのチップが敵だったり死んだりするとちょっと落ち込む。
 消費するのはやっぱり行動力。

シリーズクエストのメリット:メダル入手、世界観拡張など。

f:id:pd_pr:20190517023013p:plain

お気に入りのキャラクターが配信されるたびに一喜一憂。

緊急クエス

 名前こそ本家と同じだが似て非なるクエスト。不定期な週に発生し、一日のうち結構長い時間発生する。
 初級・中級・上級・超級・覇級という難易度があり、一日のうちに初級・中級・上級をクリアするとメダルが一枚貰える。
 戦闘はパネルを開けた後ボスと戦うという流れ。制限時間60秒内に討伐出来なければ再戦になり、倒した時点で討伐報酬が入る。
 また多種多様な実績が用意されているので、これをクリアしていくと更に様々なものが貰える。
 
 クリアするとボーナスポイントというものが溜まっていき、これでボーナススクラッチというものを回すことができる。
 スクラッチの中身はesで使う各種強化アイテム(ラッピーやリリーパ、解放素材)と、エクスキューブに出来る武器など。
 レアエネミーチップというのもあり、集めるとリジットやリードなどの防具と交換できる。一通り交換したら欲しい武器に変えるなりして処分しよう。
 (初回のみ解放しておくといい)
 
 緊急クエストは後述のタワークエストが登場するまでesのメインイベントであった。
 このため幾つかのお作法や攻略法があるので気を付けよう。

1.覇級トリガーは重ねて使う。

 超級をクリアすると覇級トリガーという、最高難易度にチャレンジするためのものが貰える。
 ちなみに超級トリガーはボーナススクラッチから嫌というほど出る。

 覇級トリガーは五枚まで重ねて使う事が出来、重ねた分だけ敵が強くなる。
 ただこのゲームでは一回で討伐できなくてもフレンドに救援を求めることが出来るので、そんなに気にしなくてもいい。
 基本的には救援する側の旨味もされる側の旨味も大きいので、全く歯が立たなくてもフレンドが勝手に始末してくれることもある。
 火力が上がってくると一枚程度だと一回で倒せるようになってくるので、消費するオペレーションポイント(後述)的にも重ねて出した方が良い。
 また、(結局めっちゃ低確率だが)重ねないとアレティアはドロップしない。
 ということで、当然倒しにくくなるが、自分が満面セラフィ搭載の覇権パレットを使っていたり、フレンドに猛者が揃っていればさほど問題ない。
 
 但し、終了時刻ギリギリに×5を出したりすると間に合わなくなるので、その場合は力量に合わせて抑えよう。

2.チムメン以外には「覇級×x」以外の救援を出さない。

 緊急クエストのボスは一回で討伐出来なかった場合、フレンドに救援を出すことができる。
 しかしながら、緊急クエストでは自分で討伐しに行った場合も、フレンドのを討伐しに行った場合もオペレーションポイント(以下OP)という行動力みたいなものを消費する。
 これは時間経過の他、OP回復薬ミニやOP回復薬(課金アイテムだが結構配っている)というアイテムで回復できるが、ある程度やっていると足りなくなってくる。
 このため、救援に入る事によってフレンドにも旨味のある「覇級×x」以外では知らない人に救援要請を出さない方が良い。

 勿論チムメンには初級で出しても問題ない。そのためのクソゆるチームだ。

3.Gラインを意識する。

 とはいえ完全に放置して救援出せばいいやーという訳でもない。
 敵のHPにはGラインという場所(HPバーを途中で縦にぶった切っているやつ)があり、ここを越えたダメージを与えないと「討伐に参加した」とみなされない(スコアがめっちゃ減る)
 大体の場合は到達するような場所(全体の5%)にあるのだが、×5覇級とかになってくると編成によっては越えなかったりする。
 この場合はパレットを見直したり、前々回前回と紹介した強PAをFUNスクラッチから手に入れるなどしよう。

緊急クエストのメリット:エクスキューブ大量入手、解放素材など入手、アリオン、アレティア入手(本家でもイケメン。出るとは言っていない)、インフレしたダメージ気持ちいい、など。

f:id:pd_pr:20190517023633p:plain

たまーにランキングイベントをやっている。ちゃんと参加するだけでもメダルやらなんやらは貰える。

タワークエス

 黙々と100Fまで登っていくクエスト。緊急と同じくOPを消費する。
 登り切った際の合計タイムに応じて色々もらえる。
 また、「ファクターレセプター」付きのユニットが本家で良い値段で売れるので、これが開催されると本家にinするより儲かったりする場合もある(金鉱とか呼ばれることも)。
 
 クリアタイムを競う要素があり、「どうすればより短縮できるか?」を考えるのが楽しみ方。自身をTASにする行為ともいえる。
 但し、上層の方は敵の火力も上がってくるため、「避ける」、「タフになる」、「死ぬ前に殺す」などの考えも必要。
 
 ちなみに前回から「ナイトメアタワー」という30階建ての塔が増えたが、こちらは「けものフレンズ2を正気を保ったまま全話視聴するぐらいの難易度」である。
 ×3覇級ぐらいワンパン余裕だぜー、ぐらいの強さになったら挑戦してみよう。楽しもうね!!(SCP感

タワークエストのメリット:メセタ、ドミナシオ入手、マニアックな☆13武器入手、ランキングが上がる楽しみ、など。

f:id:pd_pr:20190517024028p:plain

100階建てのエターナルタワーの方は、覇権チップや13チップ勢揃いでなくても工夫次第でランクインできたりする。ナイトメアタワーの方は…楽しもうね!!


オート選択、オート戦闘について

 最後に、オート機能について説明しておく。
 戦闘やタワー以外のパネル開けはオートモードが実装されている。
 これによってかなりの部分を自動化することができる。

f:id:pd_pr:20190517024318p:plain

執筆者は基本移動はオートでやっている。左上で切り替えができる。



 但し、パネル開けは相当こだわりがない限り委任で問題ない水準だが、オート戦闘は「アホの子」である。
 この為使いこなすには調教がいる。

具体的に何がアホなの?

 まず、ジャストアタックしてくれない。
 PAは使ってくれない。
 アクティブチップは発動してくれない。

 なので実践レベルで使うには、枠の異なる「攻撃がヒットした時」が発動条件のチップで固めるなどする必要がある。
 勿論「このチップが発動したら全部ジャストアタック扱いにする」とか、「発動時に他のアクティブチップを全発動」とかのチップを組み合わせれば発動できる範囲は広がる。
 
 この辺りを網羅しておけば、周回系のクエストはかなり「ながら作業」をできるので楽になるぞ。

f:id:pd_pr:20190517024429p:plain

オートの切り替えは先頭画面の右上で。←がオート中、→がマニュアルだ。


 今回はここまで、あと1、2回はやると思う。